和歌山選抜チーム、第2回練習会を行いました!!
紀美野町スポーツ公園(人工芝サッカー場)で和歌山選抜チーム第2回練習会を行いました。
参加者は、キャプテン代行福井君、坂上君、出口君、吉田君、前崎君、堀部君、野口君、原田君、阪口君、島田君、河野君、竹田君、
小林君、古川君の14名とコーチは森田、藤原、小山が参加し、とっても暑い中2時間汗を流しました。
ストレッチ、ドリブルゲーム、ストレッチと念入りに体をほぐし、4人でするインサイドパス、ボレー、胸トラップインサイド、ヘッドなどをこなし
すぐに試合を行いました。DFチームとFW系チームに分かれて10分を2本行いました。2本目にFW系のチームに3タッチかマイナスのシュートと
条件を付けて行いましたが適時、殆どの人が対応できていたところは素晴らしい事でした。
DF陣は、小山コーチと藤原コーチの指導のもとDFの基本をしっかり叩き込まれていました。忘れないで頑張ってほしいです。
最後に10分の試合を行い、練習は終えました。
前崎君が少し熱中症気味であった他はそれほど大したけがもなく終えることができました。
次の日曜日は試合です。個人個人が体調を整えることが大切です。ゆっくり休んで筋肉を休めることも大切ですが、家の周りを15分ランニングす
るとか、腹筋を50回は毎日するとか人には知られていない何かをしなければ体力が上がっていくこともないし、精神力も向上していくこともないで
しょう。何かを始めてください。暑い夏だからできる何かを見つけて実行していきましょう。
監督の反省点は、水分補給の水が足らず、皆さんにご迷惑をおかけしましたが次回からの練習では、1.5?のペットボトルを水、8分目入れて冷
蔵庫で凍らし、持ってくることを実行してください。凍らして持って来れば自分が飲みたい時に冷たい水が飲めます。最低限の自分でできること
は実行してほしいです。選手の皆さん、よろしくお願いいたします。