6月7日、和歌山大会プレ大会、和歌山県代表候補選手発表!!
今日、発表するメンバーは20名です。6月7日の
プレ大会にベンチイン出来るメンバーは18名です。
18名に絞るのは30日と31日の練習試合後に
決定いたします。
今日、惜しくも候補に選ばれなかった選手の
みなさんはあきらめないで自分の技術アップに
精進して、8月30日の最終代表候補に選ばれ
るように頑張ってください。
では、発表します。( )内は選考理由
GK ①小林達也(相手の攻撃の目を摘む前線への飛び出し、
? ? ? ? 的確なボールキャッチ、セービング、俊敏なボールへの
? ? ? ? 反応、練習、試合を休まない、等優秀であると判断した。)
DF ②福井宏弥(相手パスのボールカット、身体を入れて
? ? ? ? ? ?ボールを奪うテクニック、試合の状況判断等的確、
? ? ? ? ?チームメイトへの思いやり等優秀であると判断した。)
③坂北和磨(相手選手の動きを読みとり的確に相手
? ? ? ? ? からボールを奪うことが出来る、戦う闘志が人一倍
? ? ? ? ?強い、チームメートを的確に評価し讃えることが出
? ? ? ? 来る、人間的にも信頼できる等優秀であると判断し
? ? ? ? ? た。)
④原田大輔(オールラウンドでどのポジションも器用
? ? ? ? ? ? にこなす、DF力がついてきた、攻撃参加もしっか
? ? ? ? ? ?り出来る、状況判断が的確に出来つつある、どの
? ? ? ? ? 選手にも平等に接している等優秀であると判断し
? ? ? ? ? た。)
⑤石井勝式(今は怪我で少し思うようなプレーは
? ? ? ? ? ?出来ていないが、身体を張ってボールを奪うテ
? ? ? ? ? ?クニックがある。判断力やキック力も充分備えて
? ? ? ? ? いる等優秀であると判断した。)
⑥中谷大佑(キック力はチームで一番と言って良
? ? ? ? ? ?いくらいの破壊力がある。相手からボールを奪う
判断も備わってきた。練習、試合等への参加も
積極的になってきた点は評価できる。等優秀で
? ? ? ? ?あると判断した。)
⑦坂上寛人(練習熱心で、人一倍の努力家であ
る。試合経験をもっと積み周りを見てパスを出
すことが出来れば申し分ないが?やや曖昧なパ
が多いのが気になる。インサイドキックも正確に
? ? ? ? ? なりつつある。等優秀であると判断した。)
⑧野口琢生(まじめに練習に取り組み成長して
きた一人である。インサイドキックも強くけれる
ようになってきて、パスの精度も上がった。
周りを見てプレーできつつある。相手のマーク
はうまく?しつこく相手についていくプレーは素
晴らしい。等優秀であると判断した。)
⑨吉田優太(まじめに練習に取り組む姿勢は素
晴らしい。足が速く相手へのマークも的確に出
来つつある。キック力に課題はあるものの身体
能力で補っている。試合経験を積んで判断力
? ? ? ? ? をもっと磨いて欲しい。等優秀であると判断した
。)
MF ⑩堀田聖人(仕事の都合で練習にはあまり参加
できていない?が、5月24日の試合では試合に
出る毎に感を取り戻し、的確な判断やキックが
よみがえってきた。そしてやる気がある。
? ? ? ? ? ?仲間とのコミュニケーションも出来ている。
等優秀であると判断した。)
⑪中崎 翼(仕事の都合で練習、試合にはあまり
参加できてい?ないが、ボールコントロール、キック
力、判断力等優秀であると判断した。)
⑫山本翔太(まだまだ本来の力が出ていないが
突破力やキック力や判断力は未知数である。
試合経験をもっと積んで自信をつけて欲しい。
まじめに練習に取り組める。自分の間違いを
? ? ? ? ? ?素直に認めることが出来る。等優秀であると
判断した。)
⑬池田成秀(現役生のキャプテンを頑張ってい
る。キック力、判断力、相手との駆け引き等申し
分ないが試合中もっと声が出ればもっと良い
コミュニケーションが取れて良いプレーに?つ
ながる選手である。等優秀であると判断した。)
⑭阪口 稜(試合経験はまだまだだがボール
コントロール、キック力、シュート力、周りを見て
の判断力等申し分ない。
? ? ? ? ? 周りとのコミュニケーション(声、指示)が出て
くればレギュラーも奪える。等優秀であると判
断した。)
⑮堀部空々桃(相手のマークはチームで一番
しつこく、早い。マンツーマンマークのスペ
シャリストである。相手の攻撃の起点を封じ込
めることが出来る選手である。等優秀である
? ? ? ? ? ?と判断した。)
⑯森山一成(卒業してから伸びてきた選手である。
キック力、判断力、運動量等チームのために動
けてきている。シュート力もつきつつある。等優
秀であると判断した。)
⑰田代幸希(卒業して急成長してきた選手である。
体力はやや無いが試合の状況を判断し、パス、
ドリブル、シュートの判断?がつきつつあることは
素晴らしい。等優秀であると判断した。)
FW ⑱島田 勇(キャプテンとして仕事の都合をつけ
てよく練習、試合に参加してチーム引っ張って
いる。キック力や判断力?や突破力は申し分ない。
練習量の不足をどう補っていくかが課題だが
よく頑張っている。等優秀であると判断した。)
⑲長尾一希(キック力、突破力、シュート力等申
し分ない。練習や試合になかなか参加出来て
いないが仕事の都合上?やむ終えない。仲間との
コミュニケーションが課題だが持ち前のファイトで
乗り切って欲しい。等優秀であると判断した。)
⑳足達紫佑(未完の大器の片鱗はあるが、なか
なか持ち前のドリブル、キック力、シュート力が
発揮されていないのは惜しい。後一歩速い判断
や後少し広い視野が備われば申し分?ない。
等優秀であると判断した。)
以上20名を選出したが、30日、31日の練習試合後に18名に絞ります。
頑張ってチーム内で競い合ってお互いが成長していきましょう。
今回選考に漏れた出口君はやはりキック力と判断力が乏しいと判断したが
練習はまじめに参加し、一生懸命取り組んでいることは高く評価したい。
また、山野君は練習、練習試合への参加が出来ていないので判断の基準
が無いのが残念である。小谷君は、卒業後なかなか練習や練習試合に
参加出来ていないこと大きく響いたが今は職業訓練に集中して欲しいと思い
メンバーから外した。古川君は和歌山大会に参加できないので対象外である
と判断した。