紀の国チャレンジカップ2013、2ndステージ!!お疲れ様です!!
comment : 0
去る、12月15日に桃源郷運動公園で紀の国チャレンジカップが行われました。ブルーダイヤモンズ和歌山も参加し、1回戦はアイディス大阪Bチームと対戦しました。前半に1点を押し込まれて、追いかける展開に後半足達のアシストに山本翔太が滑り込んで1点を押し込んだ。これで同点になり、さあーこれからだと言う事になりましたが、アイディスの速攻にDFが対応できず2点目をすぐに取られた。終了間際にも3点目を許し1-3で負けてしまいました。参加者は9人(島田、足達、堀田、中崎、井尻、森広、松田、仲井、山本)で闘ったのですがすっごく健闘したと思います。GKの島田はファインセーブの連発で前半アイディスの攻撃を1点に抑えた事が後半足達→山本で同点にした事は素晴らしい粘りであり今後の自信につなげていけばいいと思います。着実に一歩一歩みんなが力をつけています。堀田の運動量はぴか一でDFからFWまでマルチに動きまわっていたし、中崎は身体は小さいが相手へ身体を張ってDFに集中していました。井尻も練習不足の感はあるものの持ち前のファイトで相手によくついて行っていました。体力もついてきました。森広は仲井と交代で右DFをやってくれましたが徐々に動きがよくなり、相手チームのパスをカット出来ていました。仲井は相手のパスコースを読み、カット出来て、味方へのパスができていました。素晴らしいです。松田は、DFとFWをやってくれました。ボールコントロールが苦手ですがうまくコントロールできた時は味方へのパスやキックは正確です。シュートチャンスに思いっきりシュートを打って欲しい力があるのにもったいないです。次の試合に期待します。