和歌山県のサッカークラブ!ブルーダイヤモンズ和歌山
— Main Menu —
ホーム
クラブ紹介
- 活動場所
- チーム成績
- 選手紹介
- スタッフ紹介
- フォトギャラリー
入会案内
- 活動目標・規約
月間予定表
スポンサー&サポーター
- スポンサー&サポーター一覧
- 2015年 スポンサー・サポーター
監督ブログ
- 出席簿
お問い合わせ
ホーム
クラブ紹介
活動場所
チーム成績
選手紹介
スタッフ紹介
フォトギャラリー
入会案内
活動目標・規約
月間予定表
スポンサー&サポーター
スポンサー&サポーター一覧
2015年 スポンサー・サポーター
監督ブログ
出席簿
お問い合わせ
活動目標・規約
平成26年度 ブルーダイヤモンズ和歌山FC活動目標・規約
『活動目標』
1、学校を卒業した生徒達の活動の場として生涯スポーツに(サッカー)に携わって欲しい。
2、社会性(自主性、挨拶、ルール、マナー、等)を一番大切にいろいろな活動を行う中で自立した社会人(アスリート)を目指す。
3、選手の自主的・組織的・自治的活動を通して、規律正しい生活態度及び選手間のコミュニケーション能力の向上目指す。
4、H27年の国民体育大会に和歌山県代表として参加し、全国大会での1勝を目指す。
『 規約 』
第1条『入部について』
第1項
入部は任意である。(仕事、学業等に支障がなく、以下の活動条件が守れることとする。)
第2条『退部について』
第1項
1年間継続して行う事を原則とするが、事情により退部する場合は本人がスタッフに連絡を取り退部の意思を告げることとする。
第3条『活動時間・場所』
第1項
毎週土曜日の午前中(9時半~12時半)を基本として、月に1回は練習試合を行うことを原則とする。
活動場所に関しては橋本市を基本に考える。また、他郡市での活動も積極的に行っていく。
第2項
6月から10月までの間は、月1回はナイター練習(6時半~8時半)を行う。候補地は、紀美野町スポーツ公園、高野口中学校等
第4条『貴重品について』
第1項
貴重品は持参しない事。どうしても持参の場合はスタッフに預けることとする。個人管理した場合の責任はスタッフは負わない。
第5条『服装について』
第1項
スポーツマンらしい服装で活動する。
第6条『練習参加時の事故について』
第1項
事故に合わないように細心の注意を払い練習場に来る事。場所が変更になる場合や他グラウンドへの練習試合に関してはスタッフの注意や決まりを守り行動する事。
第2項
事故が起こった場合は必ずスタッフに連絡する事。
第7条『合宿について』
第1項
実施にあたっては、本人(未成年の場合は保護者の了解を得る)の了解を得るとともに、実施計画を早期に立て、公共、民間の施設を利用して行う。引率にあたっては、複数のスタッフ配置をするものとする。
第8条『強制退部・休部等について』
第1項
社会人(高校生含む)としての社会性に欠ける不適切な行為(威嚇、脅し、脅迫、暴力、言葉の暴力等)に関してはいかなる理由があろうとも許さない。そのような行為があった時に、その場のスタッフの指示に従わない場合はそのスタッフの判断でその対象選手を強制的に退部処分とすることができる。
第2項
金品の貸し借り、奢る(おごる)、奢られる(おごられる)、譲渡に関しては絶対に許さない。発覚した場合は貸した者、借りた者を即刻退部処分とする。事情等は聞かない。
第3項
社会人の選手は、仕事が最優先である。仕事がおろそかになったり、事情がどうであれ働かない状態のままでブルーダイヤモンズ和歌山FCの練習や試合に出場する事は出来ない。正式に仕事復帰し、軌道に乗るまでは一時休部とする。その判断はスタッフがして選手に通告する。従わない場合は退部処分もある。
第9条『部費等の集金について』
第1項
部費の集金は、社会人の場合は1年間2,000円を徴収する。学生の場合は年間1,000円の部費を徴収する。突発的な出費(合宿、遠征試合等)に関しては必要時に行う。
第2項
部費の使途は主に全スポ、近畿予選大会・西日本大会遠征宿泊費、グラウンド借用費、試合時の飲料水、救急用品費等に当てる。
第3項
スタッフの車で練習、試合等で移動した場合はガソリン代金や高速代金を全員で割って交通費として個人に請求する。(選手個人の参加での事情が極端に違う場合はその都度適切に処置・考慮する。)
第10条『スポーツ傷害保険について』
第1項
ブルーダイヤモンズ和歌山FCに入部するものは、年間スポーツ傷害保険に加入しなければならない。チームとして保険加入を原則とするが強制はしない。(団体スポーツ傷害保険料は一人約2000円)
第11条『年間同意書について』
第1項
ブルーダイヤモンズ和歌山FCに入部するものは、年間同意書を提出しなければならない。
第2項
年間同意書は、ブルーダイヤモンズ和歌山FCの練習、練習試合、大会等全ての活動においてのスタッフの車に乗車するときに適応される。
第3項
練習会場、大会会場に移動する時は、基本的に保護者の送迎かスタッフの車に同乗する事。選手同士の相乗りは原則禁止とする。
第12条『マスコミに関する情報提供について』
第1項
和歌山県障害者スポーツ協会・各新聞・各TV等において写真、動画の掲載に関して原則は公開とする。
第2項 写真・動画の掲載に関してどうしても支障がある場合はスタッフに申し出て相談すること。
平成26年度 ブルーダイヤモンズ和歌山FC活動目標・規約pdf
すべてのメニュー
ホーム
クラブ紹介
活動場所
チーム成績
選手紹介
スタッフ紹介
フォトギャラリー
入会案内
活動目標・規約
月間予定表
スポンサー&サポーター
スポンサー&サポーター一覧
2015年 スポンサー・サポーター
監督ブログ
出席簿
お問い合わせ
監督ブログ最近の投稿
27日、2部練習無事終了!!
2020年9月28日
ブルーダイヤモンズ和歌山FCにかかる費用を紹介しておきます。
2020年9月13日
新しいチームに変えていける確信が持てました!!
2020年9月13日
久々に大阪と交流試合をしました!片桐県議会議員様と榎本建設工業社長、榎本様も応援にかけつけてくれました。
2020年7月29日
サッカー競技の近畿地区予選会の日程と場所は下記のとおりです。
2020年2月24日
監督ブログへのコメント
御殿場サマーカップへの出発時間、乗車場所等について
に
Keiko
より
いよいよ御殿場サマーカップが近づいてきました!!
に
ブルーダイヤモンズ和歌山【橋本市・紀の川市・田辺市・和歌山市】 » 御殿場サマーカップ全国交流大会日程!!
より
いよいよ御殿場サマーカップが近づいてきました!!
に
ブルーダイヤモンズ和歌山【橋本市・紀の川市・田辺市・和歌山市】 » 御殿場サマーカップ全国交流大会日程について
より
新キャプテン、新副キャプテンの立候補を募ります!!
に
Shiho
より
新キャプテン、新副キャプテンの立候補を募ります!!
に
坂北和磨
より
アクセスカウンター
267441
総閲覧数:
30
今日の閲覧数:
54
昨日の閲覧数:
監督ブログへのコメント